その他ポイ活 PR

【2024年10月最新版】図解:金融ポイ活で年間12.4万P!経済圏別攻略法(前編)

記事内に商品プロモーション(Amazonアソシエイト含む)を含む場合があります

※JAL Payを活用したルートに変更しました

クレジットカードによる投資信託積立やキャッシュレス決済、銀行ポイ活を組み合わせた「金融ポイ活」で効率よくポイントを獲得するには経済圏毎に最適なクレカや証券口座を選ぶのが重要です。

スルガ銀行Gポイントクラブ口座を中心に、各経済圏での金融ポイ活を展開していけば年間12.4万前後のポイントが貯まります。

2024/3/8の内閣府令「金融商品取引業等に関する内閣府令」が一部改正され、クレジットカードによる投資信託の積立購入(クレカ積立)の上限額が、月5万円から月10万円に引き上げられた。 これを受け、SBI証券や楽天証券などがクレカ積立上限額を月10万円へ引き上げると発表しました。

年間約12.4万ポイント内訳
  1. SBI証券×三井住友カードゴールドNL×SBI新生銀行:9,000P〜
  2. 楽天証券×楽天カード×楽天銀行:12,000P〜18,000P
  3. メルカード×IDARE →JAL Pay:13,044P 4,044P
  4. auカブコム証券×au PAYカード×auじぶん銀行:13,680P
  5. JQセゾンゴールド×大和コネクト証券:16,000P* 11月から1万Pに改悪
  6. JQエポスゴールド×tsumiki証券:10,000P なし
  7. マネックス証券×マネックスカード:6,600P
  8. その他銀行ポイ活(TNEO BANK,三井住友銀行,三菱UFJ銀行):28,320P
  9. その他口座振替ポイント:5,000P前後
  10. NEW!セゾン・エポスカード代金電子マネー支払:29,000P〜

※⑩は⑤と⑥の支払い(年間240万円)を三井住友GNL100万円修行1.5%+1%還元のクレカで140万円分ファミペイ・JAL Payへチャージして電子マネーでコンビニレジ入金した場合。攻略法記事:【裏ワザ】ポイ活でチャージした電子マネーでクレカ代金を支払う方法

ここで紹介する方法は買い物による消費(浪費)を前提とせず、手元の資金を投資信託買付や銀行口座を活用した入出金、キャッシュレス決済へのチャージでお得にポイント獲得していきます。(上記図の①〜④)後編:金融ポイ活攻略法

イノベル

キャンペーン情報紹介リンク集:https://lit.link/inobelle

図解:年間12.4万ポイント金融ポイ活攻略ルート

最大12.4万円は下図の金融ポイ活とのセゾン・エポスカード代金(2口座分年間240万円)をファミペイまたはnanacoで支払った場合(2つ目の図)の合計です。

①②③は永久不滅ポイントが貯まるセゾンカードであれば積立ポイント付与対象
②のセゾン投信は2025年5月までの期間限定ですが、JQセゾンゴールド年間100万円利用ボーナスの方が獲得ポイント数が多いです

まずはスルガ銀行Gポイントクラブ口座を開設

スルガ銀行Dバンク支店Gポイントクラブは口座振替件数に応じてポイントが無制限に貯まります。

これを活用して各証券口座への入金、クレジットカードやiDeco積立の引落しなど可能な限りスルガ銀行Gポイントクラブ口座から引き落とされるよう設定しましょう。

  • スルガ銀行Dバンク支店Gポイントクラブ(公式サイト
  • ポイントサイト案件なし
  • 口座開設にはGポイントへの会員登録が必要です。紹介リンクからの登録で紹介された方に50Pプレゼントされますのでよろしければご活用ください

Gポイントは1P=1円以上の価値あり。自動振込10回も魅力

一方スルガ銀行銀行で貯めたGポイントは他社ポイントに交換することで次のように1P=1円以上の価値で利用できます。

  • Tポイントに交換してウェルシア薬局で20%増量して買い物(ウェル活)
  • Pontaポイントに交換してau PAYマーケットで10%〜20%増量して買い物
  • 永久不滅ポイントに交換してポイント運用
  • dポイント増量キャンペーンを活用し永久不滅ポイントを10%〜25%増量。
  • dポイントをTHEO+docomo(通常ポイント)や大和コネクト証券(期間限定ポイント)で運用

2024年2月13日(火)17:00をもって永久不滅ポイント→dポイントの等価交換が終了し、80%〜90%に変更されます。(公式サイト:永久不滅ポイント交換商品一部レート変更のお知らせ

今後はGポイント→リクルートポイント→dポイントの迂回ルートが等価交換可能です。*Gポイントからリクルートポイントへの交換は8%の手数料が掛かりますが条件を満たせば後日還元されます。

2024年9月27日からマネックス証券でポイント投資開始。2024年10月1日からGポイント→リクルート実質交換手数料3%

加えて、月末残高が20万円以上かつWeb通帳にすると翌々月から自動振込手数料が10回無料になります(公式サイト:スルガ銀行STARプログラム)。TNEO BANKへの振込で5P/回(毎月25回まで)貯まるポイ活に活用できるのも魅力です。(SBI新生銀行ダイヤモンド会員の場合は月50回まで振込手数料が無料ですが自動振込機能がありません)

Gポイントから他社ポイントへ交換には手続きや別途クレジットカードの発行が必要な場合がありますので面倒と感じる人はSBI新生銀行のキャッシュプレゼントプログラムが手軽でおススメです。

人気証券口座Top2のSBI&楽天はとりあえず開設

ここから投資クレカ積立を行う証券口座を開設していきます。

まずは証券口座トップ2のSBI証券、楽天証券の口座を開設しましょう。

SBI証券×三井住友GNLの特徴
  • ○:クレカ積立ポイント還元率1%。100万円修行で翌年度以降の年会費が無料
  • ○:取扱銘柄が多い
  • ○:手数料が安い。保有残高に応じてポイント還元
  • ○:貯まるポイントが複数から選べる。特にPonta/V/Tポイントは拡張性が高く他社ポイントへの交換で増量が狙える
  • ○:他社で保有する投資信託を手数料無料(キャッシュバック)で移管できる(NISA口座を除く)
  • ×:画面操作が分かりづらい
楽天証券×楽天カードの特徴
  • ○:楽天カードと楽天キャッシュで毎月合計10万円まで積立可能
  • ○:取扱銘柄が豊富
  • ○:手数料が安い。保有残高に応じたポイント還元はSBI証券より劣る
  • ○:画面操作がダントツで分かりやすい
  • ○:SPU+0.5倍対象なので楽天市場ユーザーにはお得
  • ×:楽天ポイントは他社ポイント交換できず、用途が限定的
  • ×:クレカ積立還元率は通常カード0.5%
  • △:楽天キャッシュでの積立還元率は0.5%〜2.5%でチャージ方法により異なる。最大化するにはコンビニでのPOSAカード購入やキャッシュレス決済への複数チャージなど手間が掛かる

両者の優位性は僅差。口座開設数トップのSBI証券に追従する形で楽天証券もポイントの貯まりやすさ/使いやすさ、手数料の安さではSBI証券が総合的にトップですが、唯一のデメリットは画面操作が非常に分かりにくいこと。

即売りだけでなくNISAでの長期運用も視野に入れる場合は、将来取り崩す際に高齢で操作できるか心配ではありますが、口座開設数は1,500万口座(2023年6月時点:決算資料より)とユーザーが多く、80%が投資未経験者なので今後のサービス改善に期待しやすい、SNSなどで情報収集し安い利点はあります。

NISA口座をどこで開設するか検討材料としても、SBI証券と楽天証券両方でまずは特定口座を開設して投資信託を買い付け、ポイ活しながらそれぞれのメリット・デメリットを確認すると良いでしょう。

  • 三井住友カードゴールドNL
  • 公式サイト:新規発行&条件達成で最大7,000P
  • 紹介URLからの新規発行で紹介された方に2,000Pプレゼント
  • ※紹介URLクリック後ブラウザの切り替えを行うとトラッキングができずポイント付与対象外となってしまいますのでご注意ください

SBI証券×三井住友GNL×SBI新生銀行で年9,000円相当P

SBI証券を活用したポイ活は以下の通り:

  • SBI証券×三井住友カードゴールドNL投信積立月5万円:年間6,000P
  • SBI新生銀行ポイ活(振込入金月5回)ダイヤモンド会員:年間3,000円

三井住友ゴールドNL100万円修行で年会費永年無料化

チャージ活用で100万円修行&楽天証券お得積み立てを同時進行

SBI証券で投資信託をクレカ積立できるカードは複数ありますが、三井住友カードゴールドNナンバーレス(NL)は年会費が5,500円(税込)、ショッピング利用時の還元率は0.5%ですがSBI証券での投信積立は1%還元されます。

年間100万円以上の利用で次年度以降の年会費が永年無料になるのでここさえクリアになればります。翌年以降も無料で投信積立ができ、1%のポイントが還元されます。(投資積立は年間100万円利用の集計対象外)

初年度の年会費は掛かりますが、次の通り運用すれば年会費の元は取れます:

  • 投信積立によるポイント還元:60万円×1%=6,000P
  • 投信積立以外で100万円利用した分のポイント還元:100万円×0.5%=5,000P
  • 年間100万円利用ボーナス:1万P
  • 初年度年会費:△5,500円
  • 合計:15,500P

楽天キャッシュお得チャージルートで最大2.5%還元

三井住友カードGNL100万円修行は、普通にカード利用しただけでは還元率0.5%で5,000Pですが、Kyashやau PAYプリペイドカードJAL Payを経由して楽天キャッシュへチャージすれば追加で0%〜2%のポイントが多重取りでき、楽天証券でお得に投資積み立てができます。

  • au PAYプリペイドカードルートはiPhoneユーザー限定、JAL Payへのチャージするためにも三井住友カードGNLブランドはMasterカードである必要があります。
  • 投信積立1%還元、100万円利用で次年度以降年会費無料は三井住友Oliveフレキシブルペイのゴールドカードも同じですが、VISAブランドのみ、引落口座が三井住友銀行限定です。
  • 2024/3/21を以てKyashからANA Pay, B/43, IDAREチャージルートが終了。Kyashを経由するメリットは1年間の修行期間中に100万円を使い切れない場合の一時避難先として以外はほぼなくなってしまいました。

楽天通常カードは還元率0.5% 

楽天カードでの投信積立ポイント還元率は通常カード(年会費無料)で0.5%。楽天キャッシュへお得にチャージすることで投資積立全体のポイント還元率を上げるのが吉です。

  • >楽天カード
  • 公式サイト:新規発行&利用で5,000P
  • ハピタス経由の新規発行で1,300P+宝くじ交換券10枚
  • 紹介リンクからのハピタス新規会員登録で紹介された方に最大2,000Pプレゼント
  • 楽天証券投信積み立て:
  • 楽天カード(通常)→60万円×0.5%=3,000P
  • 楽天キャッシュ(三井GNL×WAONルート)→60万円×2.5%=15,000P

【終了】メルカード×IDARE運用で年間13,044P

IDAREへのチャージがポイント付与対象外に。毎月8日のメルカード利用はJAL Payチャージがおすすめ。

お次はちょっと変わり種。メルカードとIDAREを活用した11%還元ポイ活のご紹介。

IDAREはチャージ残高に年利2%の利息がつく積立アプリ

IDAREの特徴
  • IDARE(イデア)はチャージ残高に対して年率2%相当のボーナスが受け取れる積み立てアプリ&プリペイドカード
  • プリペイドカードはバーチャールとリアルカードの2種類
  • リアルカードがあればVISA加盟店での決済可能だが発行手数料900円が掛かる
  • Apple Pay, Google Pay非対応。他アプリへのチャージ、PayPay紐付けでカードレスで利用可能
  • 残高利用のポイント還元なし。ボーナス受け取りには毎月継続的なチャージが必要(チャージ残高の10%を12で割った金額)
  • アプリ上でカードのロック、利用金額の上限設定ができる
メルカードの特徴
  • メルカリまたは街での利用でメルカリポイントが還元されるクレジットカード
  • 決済方法はJCB、iD、メルペイコード決済
  • メルカリの購入・出品・メルペイ支払い実績に応じてメルカリ内での利用は1〜4%還元。メルカリ以外での利用は一律1%
  • 毎月8日はエントリーで還元率8%アップ(上限300P)
  • メルカード利用金額は銀行引き落としのほか、メルペイポイントやメルカリでの売上金から充当可

両者の特徴を最大限活用した11%運用プランがこちら:

  1. IDARE残高に45万円チャージ
  2. チャージ可能なクレカから毎月8日にメルカードからIDAREに3,750円チャージ
  3. 翌月IDAREに750P分のボーナスポイントが付与される
  4. ボーナスポイントを含め4,500円を出金し残高を45万円に戻す
  5. 以降②〜④をくり返す

メルカリ利用金額の支払い方法は以下の3種類:

  • 登録銀行口座から自動引き落とし→メルカリポイントのみ充当可能
  • チャージして支払う→メルカリポイントのほか、売上金の充当可能
  • コンビニ/ATMで現金払い→メルカリポイントのみ充当可能。手数料220円〜880円

メルカリ売上金を現金出金する場合は200円の手数料が掛かりますが、メルカードの支払いに充当すれば手数料無料で日々の買い物に利用できる上に1%(毎月8日は9%)のポイント付与されます。

アプリ起動>支払い>下までスクロール>メルペイ設定>メルカード「月々の支払い方法」>「チャージして支払う」を選択

「チャージして支払う」を選択している場合、毎月8日にIDAREチャージした分は14日頃に支払い可能になります

残高毎月の入金額IDAREボーナス毎月の出金額メルペイポイント(毎月8日利用時)
45万円3,750円750円4,500円337P
27万円2,250円450円2,700円202P
18万円1,600円300円1,800円144P
その他残高別の入出金・ボーナス額

IDAREへのチャージ方法はコンビニATM、銀行口座、クレジットカードが可能。三井住友カードGNLから45万円チャージすれば100万円修行の近道になります。

  • IDAREチャージ残高はショッピングやチャージでの利用が前提。現金出金不可
  • 会社破綻時の保証はチャージ残高の1/2まで
  • ボーナスポイントへの利息はつかないので貯め込まず早めに出金して運用効率を上げましょう

IDARE残高は最大100万円ですが、現金出金できない流動性リスク、破綻リスクを踏まえ自己責任で運用してください。

IDARE 出口戦略はB/43。11%還元で公共料金をお得に支払い

IDARE残高の使い道としてVISA加盟店でのショッピング利用のほか、アマゾンギフト券へのチャージがありますが、おススメはB/43チャージです。

B/43(ビーヨンサン)はVISAプリペイドカードと家計簿アプリがセットになった家計簿プリカ。

他のプリペイドカードでは利用不可とされている公共料金やサブスクサービスの支払いができるのが特徴です。

一部携帯キャリアやプロバイダなどで対象外がありますが、主要会社はカバーできており、順次拡大中なのでご利用の固定費をB/43で支払ってお得にポイント多重取りしましょう。

B/43の活用方法はこちらの記事で詳しく紹介:

au金融圏:iPhoneユーザーはまずプリカ入手

au金融圏ポイ活は年間最大13,680P獲得できるのが魅力ですが、初期設定や毎月のルーティンがやや面倒です。内訳は:

  • auじぶん銀行を活用した銀行ポイ活:5,280P
  • 投信クレカ積立:5万円×1%×12ヶ月=6,000P
  • auカブコム証券毎日つみたてを活用したスルガ銀行口座振替特典:200P前後×12=2,400P

銀行ポイ活、スルガ銀行口座振替特典を活用したポイ活は別記事で紹介しています。

iPhoneユーザーであれば、Apple Payに登録したau PAYプリペイドカードを介して決済アプリにチャージが可能です。

au PAYプリペイドカードはau回線契約者を除き、auじぶん銀行の口座開設に加え、別途au PAYプリペイドカード申込が必要です。最初の手続きが面倒ですががポイント多重取りに加え、三井住友ほか各種クレカ修行にが捗りますのでぜひとも口座開設&プリカ発行しましょう。

  • >au PAYカード公式サイト)新規発行&利用で最大8,000P ETC発行で+2,000P
  • ハピタス経由の新規発行でさらに1,400P
  • 紹介リンクからのハピタス新規会員登録で紹介された方に最大2,000Pプレゼント

お得なキャンペーンいろいろ

お得なキャンペーン

エアウォレット■2つのCP併用で最大3,500P■①(全員対象)キャンペーンエントリー②(新規のみ)紹介コードを入力して新規登録・本人確認・2万円以上チャージで2,000P ※紹介コード入力でさらに500P③(全員対象)ローソンや無印など対象店舗のお買い物で最大1,000P(20%還元)

※最大3,000Pのキャンペーンは10月14日まで。友達紹介コードは10月24日まで有効

【エアウォレット紹介コード】5fk9qeh

■第一生命NEOBANK■最大2,000P■①紹介コードを入力して口座開設で15,00P②口座開設翌月末残高3万円以上&Vポイント連携で500P

【第一生命NEO紹介コード】oFvhtep

TikTok Lite: その1■最大2,800円①紹介URLからアプリDL&初回ログインで1,500円②10日間「毎日連続」チェックインでさらに1,300円。攻略法

TikTok Lite: その2■最大5,000円①紹介URLからアプリDL&初回ログイン②10日間「毎日連続」チェックインで5,000円。

8月からサービス拡充!銀行ポイ活で毎月1,040円攻略法

三井住友カードプラチナシリーズ■紹介URL経由の新規発行で公式特典に加えて1万Vポイント還元。ポイントサイトよりお得!対象カード:①プラチナ②プラチナプリファード③ビジネスプラチナカードfor Owners(ゴールドシリーズは2,000Pです)拡散NG案件のため、希望の場合は問い合わせフォームまたはX(twitter: @may_cozyLIFEまでご連絡ください。毎月先着5名まで。詳細記事

■三井住友銀行Olive■2,000P①キャンペーン特設ページから招待コードを入力してエントリー②アプリから申し込み③契約日の翌月末時点の円預金残高が1万円以上④①〜③の条件達成した翌月末までに1,000P付与⑤Olive通常特典(新規口座開設)1,000P(上記②〜③で達成)

【Olive紹介コード】FF27976-4628734

みんなの銀行招待コード経由の口座開設で500円

【みんなの銀行招待コード】GnWgyHBO

■大和コネクト証券■最大4,600円!口座開設はアプリがお得①招待コードを入力して口座開設&初回ログイン(500円)②投資家デビュー応援プログラムに申し込む(2,500円)③dアカウントまたはPontaポイント連携(1,000P)※アプリで口座開設の場合はさらに+100P④メールアドレスへ届くgiftee選べるギフト専用URLを受け取る(500円)

【大和コネクト証券招待コード】TRKFQGAH

■タダ電■毎月の使用料が70kwh相当なら電気代無料。招待コードで毎月の枠+100円。紹介記事

【タダ電紹介コード】tadaden-i8CEl4NR

楽天銀行■1,200P①キャンペーンページから紹介コードを入力して口座開設(200P)②入金期間中にハッピープログラム申込③入金期間中に口座へ1万円以上入金(1,000P)※口座開設翌々月に期間限定ポイントを付与

【楽天銀行紹介コード】P39954768

バンドルカードクレカ修行&ポイント多重取りに必須のハブカード。招待コード入力&1,000円以上の入金で200円。Kyash封鎖後の活用に。

【バンドルカード招待コード】784anh

B/43家計簿機能つきプリカ。主要公共料金引落可。紹介コード入力&1,000円以上入金で300円。

【B/43紹介コード】Z7M35O

■Audible■Amazon「聴く読書」最初の30日間無料(対象者のみ)

■楽天モバイル■最大13,000P ①紹介URLからログイン&新規プラン申込②Rakuten Linkアプリから10秒以上通話 ※電話番号そのまま乗り換え(MNP)→13,000P。乗り換え(MNP)以外で新規申込→6,000P

■他案件■ >>もっと見る