プロフィール PR

【5,000P】PayPayカードまるごとフラットリボCP攻略法

記事内に商品プロモーション(Amazonアソシエイト含む)を含む場合があります

死蔵クレカで引き続き「リボでポイ活」強化中。

今回はPayPayカード「まるごとフラットリボ新規登録で5,000P」キャンペーンの攻略法です。

※本記事はリボの日常的利用を推奨するものではありません。

キャンペーン参加手順と注意事項

画像は公式サイトより引用

まずは参加条件の確認です。

  1. キャンペーンにエントリー(エントリータイミング注意!後述
  2. エントリー後同月中にまるごとフラットリボに新規登録
  3. リボ登録翌月末までにリボ登録したカードを3回以上利用する
  4. 特典付与までリボ登録解除厳禁&カードも利用しない
  5. 特典付与時期:リボ登録から3ヶ月後の末日頃
  6. 特典付与を確認後に忘れずにリボ登録解除
  • 過去にPayPayカードが実施したまるごとフラットリボの企画で特典を受け取ったことがある場合は対象外。
  • 特典付与までに一度でもリボ登録を解除した場合は対象外。
  • 集計期間内に売上データが到着しない場合は対象外。

エントリー前に未払カード残高がないか必ずチェック!

キャンペーンエントリーとまるごとフラットリボ登録は同月である必要があります。とりあえずエントリーはせず、タイミングを確認しましょう。

  • 月末締の利用残高に対して翌月1日から年率18%の手数料が1ヶ月単位で発生します。
  • 当月10日までにまるごとフラットリボを設定した場合、前月1日〜末日までの利用額(当月27日支払予定分)が自動的にリボ設定され、一度リボ設定されたものは解除できません。
  • 当キャンペーンはリボ登録後に3回利用することが条件なので設定前のリボ残高はゼロが望ましい。普段使用していないカードでキャンペーン参加しましょう。

JCBカードのスマリボは年率15.0%かつ日割り計算なのに対してPayPayカードのまるごとフラットリボは年率18%かつ1ヶ月単位!

繰上げ返済は電話または有人チャットでの受付(楽天カードと同じ)。JCBのスマリボはMy JCBから振込予約ができて便利だったのでちょっと手間ですね。

私は翌月支払い分にJAL Payにチャージした未払残高が残っていたので翌月11日以降にキャンペーンエントリー&まるごとフラットリボ登録することにしました。

キャンペーンエントリー&リボ登録(同月中に忘れずに)

対象者は会員ページに表示されているバナーからエントリー&まるごとフラットリボ登録。

画像は公式サイトより引用

キャンペーンエントリーとまるごとフラットリボ登録は同月に行うことが特典付与条件です。

リボ登録前のカード利用分がリボ扱いにならないタイミングを吟味したらエントリー〜リボ登録まで一気に済ませてしまいましょう。

リボ登録翌月までに3回利用(下限金額・手数料発生条件なし)

JCBカードのスマリボや楽天カードのあとリボと違い、こちらのキャンペーンは最低利用金額やリボ手数料の発生が条件になっていません。

経験者のブログやYouTubeを見るとモバイルSuicaに1円チャージやアマギフ15円チャージして手数料ゼロで特典ポイントが付与されたようです。

私は念の為50円☓3回=150円をモバイルSuicaにチャージし、2円の手数料と共にスルガ銀行から引き落として口座振替特典(150円以上の引落でGポイント5〜10P)もゲットする作戦です。

引落口座がV NEOBANKや第一生命NEOBANKなら金額問わず口座引落1件につき5P(V NEOBANK)または30P(第一生命NEOBANK: 月10件まで)獲得できます。

特典付与はリボ登録から3ヶ月後。リボ解除&カード追加利用しない

特典のポイントが付与されるまでリボ登録解除は厳禁!

余計な手数料が発生させないためにもカードも使わないようにするのがストレスなくリボでポイ活参加の秘訣です。

リボ登録年月と特典付与時期の一覧:

  • 2024年9月リボ登録→2024年12月末頃ポイント付与
  • 2024年10月リボ登録→2025年1月末頃ポイント付与
  • 2024年11月リボ登録→2025年2月末頃ポイント付与
  • 2024年12月リボ登録→2025年3月末頃ポイント付与
  • 2025年1月リボ登録→2025年4月末頃ポイント付与
  • 2025年2月リボ登録→2025年5月末頃ポイント付与
  • 2025年3月リボ登録→2025年6月末頃ポイント付与
  • 2025年4月リボ登録→2025年7月末頃ポイント付与
  • 2025年5月リボ登録→2025年8月末頃ポイント付与
  • 2025年6月リボ登録→2025年9月末頃ポイント付与
  • 2025年7月リボ登録→2025年10月末頃ポイント付与
  • 2025年8月リボ登録→2025年11月末頃ポイント付与

ポイント付与を見届けてからまるごとフラットリボを解除してミッション終了です!

お得なキャンペーン

■エアウォレット■最大4,000P:2/10まで■①(全員)キャンペーンエントリー②(新規)招待コードを入力して新規会員登録&本人確認完了で1,000P③(新規)本人確認&20,000円以上のチャージで2,000P④(全員)ローソン、無印良品などCOIN+でのお支払いで最大1,000P(10%還元)

【エアウォレット紹介コード】8mb4yfe

■SBI新生銀行■最大32,000円:3/31まで■①口座申込フォーム内の「請求コード」欄に紹介番号を入力して口座開設②円普通預金口座にATMまたは振込にて1回3万円以上入金(①②両方達成)で1,000円③口座開設月を含む3ヶ月後末までにウェルカムプログラムエントリーで1,500円④SBI新生コネクト&1回3万円以上の入金で3,000円⑤SBI証券との1,000USD以上の外貨入出金利用で1,500円⑤3万円以上の給与振込で5,000円⑥円定期預金で最大1万円⑦円からの外貨定期預金で最大1万円

【SBI新生銀行紹介コード】M803314663

■三菱UFJ銀行■1,500円■①新規口座開設②口座開設後翌々月までに忘れずにエントリー&紹介コード入力

【三菱UFJ銀行紹介コード】s320046493

■第一生命NEOBANK■最大2,000P■①紹介コードを入力して口座開設で15,00P②口座開設翌月末残高3万円以上&Vポイント連携で500P

8月からサービス拡充!銀行ポイ活で毎月1,040円攻略法

【第一生命NEO紹介コード】oFvhtep

TikTok Lite:■最大5,000円①紹介URLからアプリDL&24時間以内に「報酬を受け取る」をタップ②10日間「毎日連続」チェックインで5,000円。

■三井住友銀行Olive■2,000P①キャンペーン特設ページから招待コードを入力してエントリー②アプリから申し込み③契約日の翌月末時点の円預金残高が1万円以上④①〜③の条件達成した翌月末までに1,000P付与⑤Olive通常特典(新規口座開設)1,000P(上記②〜③で達成)

【Olive紹介コード】FF27976-4628734

みんなの銀行招待コード経由の口座開設で500円

【みんなの銀行招待コード】GnWgyHBO

■大和コネクト証券■最大4,100円!口座開設はアプリがお得①招待コードを入力して口座開設&初回ログイン(500円)②投資家デビュー応援プログラムに申し込む(2,500円)③dアカウントまたはPontaポイント連携(1,000P)※アプリで口座開設の場合はさらに+100P

【大和コネクト証券招待コード】TRKFQGAH

■タダ電■毎月の使用料が70kwh相当なら電気代無料。招待コードで毎月の枠+100円。紹介記事

【タダ電紹介コード】tadaden-i8CEl4NR

楽天銀行■1,500P①キャンペーンページから紹介コードを入力して口座開設(200P)②入金期間中にハッピープログラム申込③入金期間中に口座へ1万円以上入金(1,300P)※口座開設翌々月に期間限定ポイントを付与

【楽天銀行紹介コード】P39954768

バンドルカードクレカ修行&ポイント多重取りに必須のハブカード。招待コード入力&1,000円以上の入金で200円。Kyash封鎖後の活用に。

【バンドルカード招待コード】784anh

B/43家計簿機能つきプリカ。主要公共料金引落可。紹介コード入力&1,000円以上入金で300円。

【B/43紹介コード】Z7M35O

■Audible■Amazon「聴く読書」最初の30日間無料(対象者のみ)

■楽天モバイル■最大13,000P ①紹介URLからログイン&新規プラン申込②Rakuten Linkアプリから10秒以上通話 ※電話番号そのまま乗り換え(MNP)→13,000P。乗り換え(MNP)以外で新規申込→6,000P

■他案件■ >>もっと見る