キャッシュレス PR

IDARE2%運用:チャージできるカードと出口戦略

記事内に商品プロモーション(Amazonアソシエイト含む)を含む場合があります

IDARE(イデア)は毎月のつみたて金額に対して最大2%のボーナスがつくユニークなプリペイドカード。

最近では各種クレジットカードの修行先としても知名度を上げています。

IDAREと相性のいいクレジットカードやプリペイドカードを組み合わせたポイント多重取りやお得な活用(運用)方法を紹介します。

※メルカード→IDAREチャージがポイント付与対象外になりました。メルカード→JAL Pay→IDAREほか、がおすすめルートです。2024/7/26現在

※メルカード→JAL Payがポイント付与対象外になりました。10/2現在

IDAREの特徴と2%ボーナス獲得方法

IDAREは月間の平均残高に対して年率2%相当(月利0.1667%)のボーナスが毎月もらえます。

ポイント付与対象のクレジットカードやプリペイドカードでチャージすればカードのポイントとIDAREボーナスがダブルで貯まりますがいくつか注意点があります。

  • 毎月の平均残高に応じて年率2%分のボーナスが付与される。(月利0.167%)
  • ボーナス獲得には毎月一定額の入金が必要。銀行預金のように預け入れたまま放置してもボーナスは付かない。
  • ボーナス付与は毎月の入金額の20%が上限。

つまり月の平均残高 x 0.167% ≒ 当月の入金額の20%が最も効率良い運用です。

毎月の入金額別ボーナス付与額一覧

最大効率でボーナスを獲得するための必要残高と毎月の入金額は以下のとおり。

毎月の入金額平均残高ボーナス毎月の出金額備考
500円6万円100円600円
1,500円18万円300円1,800円
3,000円36万円600円3,600円三井住友PP40万円修行に
3,750円45万円750円4,500円毎月8日にメルカード入金
7,500円90万円1,500円9,000円三井住友GNL
100万円修行に
残高の保有限度額は100万円(本人確認前は10万円)です。
  • 3/21(木)10時を以てKyashから主要ウォレットアプリへのチャージが終了します。
  • 対象: ANA Pay、IDARE、バンドルカード、B/43、MIXI Visa
  • ポイント対象外だけでなく遂に封鎖です

ルート1:三井住友カード→Kyash JAL Pay→IDARE

  • 三井住友カードの修行に必要な金額を一旦Kyashにチャージしたあと、9割をJAL Payを経由してIDARE残高に入金。残りを毎月入金して運用
  • 毎月8日はメルカードの還元率が9%(通常還元率1%+8%)になるタイミングでIDAREに入金する
  1. 三井住友カードゴールドNL100万円修行や三井住友カードプラチナプリファード40万円修行として一旦Kyashに100万円または40万円チャージ。JAL Payへチャージ。
  2. KyashJAL Payにチャージした金額の9割程度をIDAREに入金。
  3. 残りを毎月IDAREに入金すれば1年でKyashの残高をほぼ使い切る計算です。

三井住友カードゴールドNLの場合は残高90万円、毎月の入金額7,500円(1年で9万円)

三井住友カードプラチナプリファードの場合は残高36万円、毎月の入金額3,000円(1年で3.6万円)

ゴールドNLの修行済でこの機会にプラチナプリファードに申し込みを検討している方は公式特典と友達紹介特典の併用で最大6.9万円相当のVポイント還元されます。(4月末まで:詳細はこちら

なお、毎月のボーナスに対して複利でボーナスは付きません。ボーナスが付与されたらすぐに出金してしまいましょう。

【終了】ルート2:毎月8日にメルカード→IDARE JAL Payに3,750円

毎月8日のメルカード3,750円チャージ先はJAL Payがおすすめです。10/2現在ポイント対象外

メルカードからIDARE、JALPayへのチャージはポイント対象外になりました。2024/10/2現在

メルカード:ヘルプセンターより引用

メルカードは日本最大級のフリマサイト「メルカリ」が発行するクレジットカードです。

毎月8日はクレジットカードのポイント還元率が+8%になります。

メルカード還元率
  • メルカリ内での利用:1.0〜4.0% メルカリの利用実績により異なる。還元率は半年毎(4月と9月)に見直されます。
  • メルカリ以外での利用:JCB加盟店、iD決済、メルペイが利用できるお店であと払い利用時に一律1.0%。

メルペイ残高やポイント払いでは上記8%還元の対象外です。

還元を受けるにはキャンペーンにエントリーの上「支払い」メニューで「あと払い」を設定してください。

8%還元の上限が300Pなので3,750円が上限です。通常の1%還元分と合わせて337Pが付与されます。

ちなみにメルカードからKyashへのチャージはポイント還元対象外です。このほかSuica、nanaco、WAON、auPAYも対象外の中、IDAREへの入金は今のところ還元対象ですが、そのうち封鎖されるかも知れません。→2024/7/26現在、対象外へ(参考:メルカードFAQ

入金の際は自己責任でお願いします。

利用金額は通常のクレジットカード同様に銀行引き落としのほか、メルカリの売上金を充当できますのでメルカード→IDAREルートを売上金の出口としても活用可能です。

IDARE友達紹介キャンペーン

2025年2月28日(水)〜3月14日(金):1,200円分のIDAREボーナスプレゼント

  1. 招待コードを入力してユーザー登録
  2. 応募期間(3月14日(金)23:59)までに本人確認申請を実施したうえで
  3. 期限内(3月18日(火)18:00)までに本人確認登録を完了かつ合計2,000円以上入金
  4. 3月下旬頃に1,200円分のIDAREボーナス付与

    ※ポイントサイトとの併用不可

    【IDARE招待コード】rsx119

    IDAREの出口戦略は3ルート

    IDAREに入金した残高は決済または他の人へ送金できますが、現金として引き出しはできません。利用開始にあたってはきちんと出口を考慮しておく必要があります。

    VISAプリペイドカードとして利用する

    本来の使い方です。VISA加盟店のインターネット及び実店舗での利用が可能。

    他のプリペイドカード同様、ガソリンスタンド・宿泊施設・公共料金等一部利用できない店舗があります。(参考:IDARE FAQ

    Apple Pay/ Google Pay非対応なので実店舗での利用の際はリアルカードを発行(有料)するか、PayPayや楽天Payへ紐付けて利用します。

    IDAREは海外利用時の手数料が無料!

    クレジットカードを海外(通販含む)を利用した場合は1.6%〜3.0%の事務手数料が上乗せされます。10万円の買い物のはずが手数料が3,000円上乗せされて請求されて帰国後の明細を見てびっくり!なんてことも。

    現在のところIDAREではこの海外手数料が無料なので海外旅行や海外通販をよく利用する人はIDAREで決済するとお得にお買い物ができます。

    B/43にチャージして公共料金やサブスクの引き落としに使う

    ほとんどのプリペイドカードは公共料金の引き落としに対応していないのですが、B/43は「プリペイドカード機能がついた家計簿アプリ」が商品コンセプトなので主要都市の電気・ガス・水道、プロバイダー料金の引き落としに対応しています。

    前述のとおりIDAREのボーナスには複利効果はないので毎月の入金額+ボーナスと同額を出金するのが最も効率良い運用方法なのでB/43へチャージして固定費の引き落としに使うのもおすすめです。

    アマゾンギフトカードやふるさと納税にも使える

    IDAREをアマゾンの支払い先に登録しておけばアマゾンでのお買い物はもちろん、Amazon Pay対応のECサイトでの利用や自治体への納税にも利用できます。

    しばらく使う予定がない場合はアマゾンギフト券へチャージしておけば有効期限が10年なので慌てて無駄な買い物をしないで済みます。

    Amazon Payが使えるふるさと納税サイト4選

    その他留意点

    • 便利な自動積立機能:予め設定しておけば決まったクレジットカードから一定額を自動積立してくれます。
    • 安心のロック機能:1回の決済金額、毎月の決済金額の上限設定のほか、カードロック機能があるので使いすぎや不正利用の防止ができます。ただし、カードをロックしてしまうと自動積立できないので安心をとるか、利便性をとるかの選択に迫られます。
    • 不正利用時の補償制度:ユーザーの故意や過失がないなど一定の条件を満たした場合損害発生から30日以内に限り補償されます。(公式サイト:IDARE不正利用に対する補償制度について
    • 万一の破綻時は残高の100%が保証されるわけではない:ユーザーの預かり残高の50%を法令に基づき発行保証金として法務局へ供託しているので万一IDAREが破綻した場合は残高の50%までした補償されない可能性があります。

    年率2%のボーナスがつくとはいえ、銀行預金とは異なります。商品特性を理解した上で利用ください。

    お得なキャンペーン

    ■第一生命NEOBANK■最大2,000P■①紹介コードを入力して口座開設で15,00P②口座開設翌月末残高3万円以上&Vポイント連携で500P

    8月からサービス拡充!銀行ポイ活で毎月1,040円攻略法

    【第一生命NEO紹介コード】oFvhteN

    TikTok Lite:■最大5,000円①紹介URLからアプリDL&24時間以内に「報酬を受け取る」をタップ②10日間「毎日連続」チェックインで5,000円。

    ■三井住友銀行Olive■2,000P①キャンペーン特設ページから招待コードを入力してエントリー②アプリから申し込み③契約日の翌月末時点の円預金残高が1万円以上④①〜③の条件達成した翌月末までに1,000P付与⑤Olive通常特典(新規口座開設)1,000P(上記②〜③で達成)

    【Olive紹介コード】FF27976-4628734

    みんなの銀行招待コード経由の口座開設で500円

    【みんなの銀行招待コード】GnWgyHBO

    ■三菱UFJ銀行■1,500円■①新規口座開設②口座開設後翌々月までに忘れずにエントリー&紹介コード入力

    【三菱UFJ銀行紹介コード】s320046493

    ■auじぶん銀行■2,000円キャッシュバック:3/31まで■①キャンペーン期間中に新規口座開設②口座申込後のアンケートでキャンペーンコード欄に紹介コードを入力③4/30時点の預かり資産残高が10万円以上⑤5月下旬に2,000円キャッシュバック

    【auじぶん銀行紹介コード】98fc9955b8

    ※常設特典:口座開設翌月末までauじぶん銀行口座からのauPAYチャージ5%還元(2万円チャージ、特典1,000Pまで)

    ■SBI新生銀行■最大32,000円:3/31まで■①口座申込フォーム内の「請求コード」欄に紹介番号を入力して口座開設②円普通預金口座にATMまたは振込にて1回3万円以上入金(①②両方達成)で1,000円③口座開設月を含む3ヶ月後末までにウェルカムプログラムエントリーで1,500円④SBI新生コネクト&1回3万円以上の入金で3,000円⑤SBI証券との1,000USD以上の外貨入出金利用で1,500円⑤3万円以上の給与振込で5,000円⑥円定期預金で最大1万円⑦円からの外貨定期預金で最大1万円

    【SBI新生銀行紹介コード】M803314663

    ■大和コネクト証券■最大4,100円!口座開設はアプリがお得①招待コードを入力して口座開設&初回ログイン(500円)②投資家デビュー応援プログラムに申し込む(2,500円)③dアカウントまたはPontaポイント連携(1,000P)※アプリで口座開設の場合はさらに+100P

    【大和コネクト証券招待コード】TRKFQGAH

    ■タダ電■毎月の使用料が70kwh相当なら電気代無料。招待コードで毎月の枠+100円。紹介記事

    【タダ電紹介コード】tadaden-i8CEl4NR

    楽天銀行■1,500P①キャンペーンページから紹介コードを入力して口座開設(200P)②入金期間中にハッピープログラム申込③入金期間中に口座へ1万円以上入金(1,300P)※口座開設翌々月に期間限定ポイントを付与

    【楽天銀行紹介コード】P39954768

    バンドルカードクレカ修行&ポイント多重取りに必須のハブカード。招待コード入力&1,000円以上の入金で200円。Kyash封鎖後の活用に。

    【バンドルカード招待コード】784anh

    ワンバンク(旧B/43)■家計簿機能つきプリカ。主要公共料金引落可。紹介コード入力&1,000円以上入金で300円。

    【ワンバンク(旧:B/43)紹介コード】Z7M35O

    ■Audible■Amazon「聴く読書」最初の30日間無料(対象者のみ)

    ■楽天モバイル■最大13,000P ①紹介URLからログイン&新規プラン申込②Rakuten Linkアプリから10秒以上通話 ※電話番号そのまま乗り換え(MNP)→13,000P。乗り換え(MNP)以外で新規申込→6,000P

    ■他案件■ >>もっと見る